家の点検は数年ごとにやってくる!
熊本県の片付けでお困りの方はご相談ください
ただ片付けるだけでなく、暮らしにきゅん♡を加えるゆうこ流お片付け
熊本県内、または近県でお片付けに悩まれてる方はどうぞご相談ください
詳しいサポート内容はコチラをお読みください
やらねばならぬが洗濯って面倒くさい

「しまう」が苦手な私が見つけたラク家事


「しまう」場所で畳む




熊本県の片付けでお困りの方はご相談ください
ただ片付けるだけでなく、暮らしにきゅん♡を加えるゆうこ流お片付け
熊本県内、または近県でお片付けに悩まれてる方はどうぞご相談ください
詳しいサポート内容はコチラをお読みください
リビングは家族皆で使うモノ以外は置かないルールにしています
忙しいママであるM美さんが手放して良いモノは、「完璧」です
熊本県の片付けでお困りの方はご相談ください
ただ片付けるだけでなく、暮らしにきゅん♡を加えるゆうこ流お片付け
熊本県内、または近県でお片付けに悩まれてる方はどうぞご相談ください
詳しいサポート内容はコチラをお読みください
コスメが欲しくなる秋が来た!
自分だけの場所
セリアのライナーケース
2軍のコスメを見直してみる
熊本県の片付けでお困りの方はご相談ください
ただ片付けるだけでなく、暮らしにきゅん♡を加えるゆうこ流お片付け
熊本県内、または近県でお片付けに悩まれてる方はどうぞご相談ください
詳しいサポート内容はコチラをお読みください
自分を癒す空間を作ると、、、
片付けって、実は頭の中までスッキリさせてくれるんですよ。

「自分が管理できる量にする」こと。
このブログを読んでいるあなたへ。
片づけは確かに面倒くさい でもその先の未来は明るい

ただ片付けるだけでなく、暮らしにきゅん♡を加えるゆうこ流お片付け
あなたも人生を変えてみませんか?
熊本県内、または近県でお片付けに悩まれてる方はどうぞご相談ください
詳しいサポート内容はコチラをお読みください
昔は8月31日に夏休み最終日でしたが、今は市町村により早かったり遅かったり。
¨もしも¨が起きてからでは遅い
Yahoo!プレミアムを例にして考えてみる
このファイルは「整理収納のセオリー」で作成します
安心ファイルを作ると思うと、「めんどくさそう」「難しそう」「何から始めたら」「どういうふうに」と思うかもしれません。
ご自宅で一緒に作るメリット
実は、このファイルを作る時に一番大事なのは「情報がどこにあるかを把握すること」
個人情報を見せたくない方へ
全国の「もしもの安心ファイルプランナー」にお任せください
まとめ:作らないリスクはあまりに大きい
受講して下さったお客様から驚きのご報告!
7月に一般の方向けに「もしもの安心ファイル」基礎講座を行ったのですが、その約1か月半後に
Kさんは1か月かけてご自身のファイルを完成させられたんです。すごく大変だったと思いますが
こんなに早くファイルが役立つ日が来るとは思いませんでした
スマホの充電が上手くいかず、交換対象になったそうです。
交換対象時、iPhoneのシリアル番号が必要!
Kさんからの情報をシェアしますね。
もしもスマホを使えなくなったら、、、、
あなたの安心を作りませんか?
片付けのその先にある、心あたたまるおもてなしの時間
片付けは、ただモノを減らし、部屋を整える作業ではありません。
それは、自分や家族の暮らしを見つめ直し、心に余白をつくる大切なプロセスです。
そして、その空間に「誰かを迎える」という視点が加わると、さらに暮らしは豊かに変化します。
私は、片付けのサポートをした後に、お客様の暮らしのステージを一歩進めるご提案として、「おもてなしのテーブルコーディネート」を行っています。
整ったダイニングに、季節の草花やお気に入りの器を並べて、ちょっとしたお茶の時間を演出すると、空間全体がまるで息を吹き返したかのように生き生きとします。

(6月にお片付けサポートにお伺いしたお宅)
おもてなしといっても、決して特別なことをする必要はありません。
いつもの食卓にランチョンマットを敷いて、お気に入りのカップを並べるだけでも十分。そこに「誰かを喜ばせたい」という気持ちが添えられることで、場が和らぎ、会話がはずみます。

片付けによって空いたスペースには、こうした“心を通わせる時間”が自然と入ってくるのです。
また、自分のための「おもてなし」も大切です。
日常に追われがちな女性こそ、自分に丁寧な時間をプレゼントしてほしい。
片付いた部屋で、美しく整えられたテーブルに座ると、不思議と心が落ち着き、明日への活力が湧いてきます。

(お客様のお皿、雑貨でおもてなしテーブルを伝授します)
片付けは、暮らしのリセットボタン。
そしてテーブルコーディネートは、心を彩るエッセンス。モノを整えたその先にある、優しくてあたたかな時間を、一緒に育てていけたらと思っています。
(お客様感想)

感想ありがとうございます
来週のお友達を呼んでのお茶会も楽しんでくださいね
あなたも人生を変えてみませんか?
ただ片付けるだけでなく、暮らしにきゅん♡を加えるゆうこ流お片付け
あなたも人生を変えてみませんか?
詳しいサポート内容はコチラをお読みください
お会い出来ることを楽しみにしています
毎日暑い日が続いていますね。こちら熊本は溶けちゃうくらい暑い熱い夏が始まりました。
「もしもの安心ファイル」を作らなかった時に起こること
大量のタスクを抱え込むことに、、、、
心の整理がつかないまま、時間に追われて、つい感情的になったり、家族間で意見が食い違いトラブルになることも。
大切なのは財産の多い少ないではありません
¨自分の情報を、家族に伝えておくこと¨
「もしもの安心ファイル」基礎講座始めます(お片付けのプロは受講不可)
もしもの備えはいつか誰かの助けになります。
「もしもの安心ファイル」基礎講座始めます(お片付けのプロは受講不可)
サブスクのID、パスワード、銀行口座や保険証書、年金定期便のハガキやアカウント情報
書き留めていかなくては。情報を整理していかなくてはと思いつつも手を付けられないまま何年も過ぎていませんか?
・何から始めたらいいかわからない
・気が重くて手をつけられない
・自分にはまだ早い気がする
そんな声をたくさん聞いてきました。
だから私は、もっとやさしく、軽やかに始められる備えの形として「もしもの安心ファイル」を作りました。
これは、終活ではなくむしろ今の私たちが必要な動く情報をファイリングするもの。
今の暮らしの中で、何度も見返すファイルです。
講座では
・なぜこのファイルを作ろうと思ったのか
・どんな中身があるのか
・書き方のポイント
・使っているファイルの材料
等をお伝えしながら、実際にファイルを作るワークがあります。
このワークを通してあなただけの「安心の種」を育てていきます講座はオンライン(zoom)で1時間半
全国どこからでも受講出来ます。ただし色々な書類を書き写したりファイルに入れたりしますので必ずご自宅から受講ください。
もしもの備えはいつか誰かの助けになります。
講座詳細
「もしもの安心ファイル」オンライン基礎講座
※片付けのプロはお申し込みできません。